温活のすすめ ~日頃からできる冷えの改善方法とは~

2023/01/10

冷え対策

この記事をシェアする
  • B!

当ブログは2003年の10月からアルパカニット製品の販売を手掛け、年間に延べ200以上のアルパカ製品を販売する、インペリアル・エンタープライズ株式会社によるものです。魅力的なアルパカニットのアレコレを発信しております。ショッピングサイトはこちらから

温活生活をはじめよう

温活のおかげで心地よさそうにしている女性の写真

温活は体温を上げることで、以下の効果があるといわれています。

  • 冷えの改善
  • 免疫力アップ
  • 自律神経が整う
  • 生活習慣病の抑制

温活は体にいいことばかりですね。

こちらでは、おすすめの温活方法をご紹介いたします。
この記事を読んだら、ぜひ温活をスタートしてみてください。

温活とは? 冷え性対策との違いは?

温活で冷えから解放された女性の写真

そもそも温活とはどういう意味で、具体的にどのようなことを行うのでしょうか。
現代用語の基礎知識には、以下のように説明されていました。

「温活」…体を温めて健康と美容に役立てること。
『現代用語の基礎知識2012』(2012年1月1日発行)、自由国民社、P.1161より引用

一般社団法人 日本温活協会のホームページも調べてみました。

「温活」とは、基礎代謝を高め、平均体温を上げて健康維持増進を行うこと
参照:一般社団法人 日本温活協会

温活を定義すると以下のようです。

「体を温める習慣を日頃から行うことで、健康増進や美容を目的とする活動」

冷え症対策と温活の違い

前述の現代用語の基礎知識や(一社)日本温活協会のホームページ、インターネット上の情報を整理すると次のような違いがあるようです。

  • 冷え症対策 …冷えや不調を感じたとき、または、感じそうなときに行う
  • 温活 …不調のあるなしに関わらず、日頃から行う

温活は、「日頃から」というのがキーワードのようですね。

冷え症対策をしたけど思ったより効果が実感できなかったとお悩みの方は、「温活」に取り組んではいかがでしょうか。

おすすめの温活方法

温活のキーワードは、「日頃から」です。
こちらでは、継続してできるおすすめの温活方法をご紹介いたします。

一時的な冷え性対策とは異なり、習慣づけて行うことが大切です。
なので、簡単に取り組めるものをご紹介しますので、ぜひトライしてみてください。

運動やストレッチ

運動をしている男性の写真

冷えの最たる原因は、筋力不足といっても過言ではありません。
女性が冷えを感じやすいのは、男性に比べて相対的に筋肉量が少ないからです。

おすすめは、スクワット、ウォーキング、手足のグーパー体操、ストレッチです。

一日数分でも、数十回でも構いません。
実際に、筋肉量や運動量の低下と体温の低下に相関性があることを示唆する論文があります。

温活は継続することが重要ですので、やれる範囲から取り組んでみましょう。

「冷えている女性は下腹部の身体温度が低く、運動頻度が少ない」

体温と生活習慣からみた若年女性の冷え症の特徴|馬 瑜,三浦 大貴,坂口 俊二(関西医療大学紀要vol.13 P.34-41 2019年)


「女子大学生44人に冷えと筋肉の関係を調べたら、背筋力や両脚伸展筋力と冷え症に相関関係が見られた(筋力のあるほうが、冷えが少ない)」
「3ヶ月の軽強度トレーニング(筋トレ、ウォーキング、ジョギング、自転車運動など)を1週間に2~4日、1日に30分から2時間)を行ったところ、運動をしたグループとしていないグループでは、したグループに冷え改善効果が見られた」

若年女性における3ヶ月間の軽度運動介入が冷えの症状,体組成および筋力に及ぼす影響|山崎 文夫(日本医学看護学教育学会誌 29(1):2020.4 p.32-37)

入浴で芯から温まる

温かいお風呂に浸かっている女性の写真

入浴は効率よく体を温めることができます。

疲れと冷えを取り除く効果的な入浴方法は、以下の通りです。
  1. お湯の温度は38〜40℃まで
  2. 全身浴でゆったりと浸かる
  3. 入浴時間は10〜15分。分割してもOK
  4. 入浴前に水分補給
  5. 入浴後は体を冷やしすぎないように

ただし、以下の場合は入浴効果が低減したり、体を冷やしたりするので注意が必要です。

  • 半身浴は入浴効果が低減する。体調に問題なければ全身浴する
  • 42℃以上の熱いお風呂に入ると、入浴後に湯冷めしやすくなる

入浴方法についてより詳しく知りたい方は、「疲れと冷えを取り除く効果的な入浴方法」の記事をご覧ください。

1日3食しっかりとした食事

栄養バランスのとれた食事内容

朝食を抜いたり栄養が不足したりすると、筋肉を作り出せないので体温が上がらず低体温になりがち。
3食バランスのよい食事や体が温まる食事を心がけましょう。

食事内容については、厚生労働省による「食事バランスガイド」を参照するのがいいですが、バランスのいい献立が難しい場合は、たんぱく質と緑黄色野菜の割合を普段より多めにしてください。

体を温める食事について詳しく知りたい方は、「冷え症対策におすすめの食べ物で体をポカポカ温めよう」の記事をご覧ください。

暖かグッズの活用

ニットやマフラーなど暖かグッズを着用した女性の写真

手っ取り早く効果的な温活方法が、暖かグッズを身に着けることです。
体は寒さを感じると、脳や臓器など大切な器官を守るために血液を体の中心に集めます。

すると、手足などの末端の血液が滞るので冷えやすくなります。
ですから、体の中心部、とりわけお腹と「3つの首」を温めることが効果的です。

3つの首とはすなわち、首・手首・足首です。

服の内側にある暖かい空気は、煙突から煙が出るように首もとから逃げやすいです。
ですから、首もとをマフラーやネックウォーマーなどで蓋をしてあげると暖かさが保てます。

さらに、首には太い血管が走っているので、体全体を効率よく温められます。

手首

前述の通り、手先はもっとも冷えやすい体の一部です。
手首にも血管が流れているので、ここを温めることで冷えやすい手先を温めることができます。

手先や足先の冷えでお悩みの方は、「末端冷え症の原因と改善方法について」の記事もご覧ください。

足首

足先は、体の中でもっとも血流が滞りやすく冷えやすい場所です。
心臓からもっとも離れており、血液が心臓に戻るは重力に逆らう必要があるからです。

レッグウォーマーは足首の血管を温めて足先に熱を送れるのでおすすめです。

足の冷えでお悩みの方は、「足が冷たい人のアルパカ対策グッズ(男性も必見!)」の記事もご覧ください。

お腹

体が寒さを感じると体の中心部に血液が集まります。
ですから、集まった血液を再び全身に送るにはお腹を温めることが大切です。

腹巻や毛糸のパンツなど、冷えやすいお腹を守るものを身に着けるのがおすすめです。

腹巻きの効果についてより詳しく知りたい方は、「こんなにスゴイ腹巻の効果 ~冷え・生理痛・整腸・睡眠サポート~」の記事をご覧ください。

暖かグッズはアルパカニットもおすすめ

アルパカニットは保温性に優れたおすすめ素材です。
その秘密は、毛の一本一本がストロー状のように空洞になっており、その中に暖かい空気を閉じ込めることができるから。

また、自動の温度調節機能や透湿性も兼ね備えているので、まるで陽だまりにいるような癒しの暖かさが魅力です。

おすすめのアルパカニットを知りたい方は、「幸せ温活が始められるおすすめアルパカグッズ」の記事をご覧ください。

アルパカニットの専門店「アルパカタウン」について

アルパカの毛で作られたニットは、実は高級品として世界中で大人気なのをご存じでしたか?

アルパカニット専門店「アルパカタウン」では、ペルー政府が公的に認めるアルパカ素材を中心に100種類以上のアルパカニット商品をご紹介しています。

アルパカは、毛の一本一本がストローのように空洞になっており、そこに暖かい空気を溜め込むことで高い保温性を発揮してくれます。

「冷え症でお困りの方」
「寒がりさん」
「薄くて着ぶくれしない、暖かなニットを探している方」

などから特にご好評をいただいています。

下記の画像をクリックしてアクセスしてください。

アルパカタウンのバナー画像
100種類以上の高品質「ペルー政府推奨」のアルパカ素材を採用したアルパカニット専門店「アルパカタウン」はこちらから
この記事を書いた会社
インペリアル・エンタープライズ株式会社
略称 I・E・I(アイ・イー・アイ)

設立年月日:昭和57年(1982年)9月1日
資本金:100,000千円
所在地:〒116-0014
    東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル6階

お問い合わせ
電話:0120-989-808
 通話料無料・午前9:30~午後5:00(土・日・祝日除く)
メール:お問い合わせフォームはこちら

当ブログは2003年の10月からアルパカニット製品の販売を手掛け、年間に延べ200以上のアルパカ製品を販売する、インペリアル・エンタープライズ株式会社によるものです。アルパカニットの専門通販サイト【アルパカタウン】 および、本ブログ【アルパカタウンブログ】を通じて、魅力的なアルパカの情報を発信しています。
Twitter情報:アルパカタウン【公式】

QooQ